転勤などによる、留守中のご自宅。その維持管理のお手伝いをします。
「転勤で自宅を離れることになったけれど、誰かに貸すには抵抗があるし、売却までは当分考えられない。でも、大切な我が家は誰かに見守っていて欲しい…」
そんな方の不安を少しでも解消するために、『住まいアシスト』は皆様の留守宅の維持管理のお手伝いをします。
■ 対応エリア:東京/千葉/埼玉/神奈川
※エリアによっては対応できない場合もございます。詳しくはお問い合わせください。
基本対応メニュー
- 巡回業務
・室内外異常箇所の有無を目視で点検します。
・軽微な清掃(簡易掃き掃除、乾拭き)を行います。
・巡回定期報告(1ヶ月に1回)をします。
- 通風業務
1回1時間程度の空気の入れ換えを巡回時に実施します。 (天候により対応時間は変更します)
- 通水(封水)業務
水まわりの通水を実施します。
※キッチン、洗面台、浴室、 トイレおよび 洗濯防水パン。
- 郵便物の取りまとめ
郵便物(到着分)を室内に移します。
※チラシや宛名のない郵便物は処分します。
料金表
基本料金 | 価格(税抜) | |
マンション/戸建 共通 | 月1回 月額 | 11,000円 |
月2回 月額 | 20,000円 |
※専有面積がマンション/90m²以上もしくは戸建/150m²以上の場合は、別途追加料金が発生します。
※広さにより別途見積りの場合があります。
オプションメニュー | |
郵便物の転送 月額 2,000円(税抜) ※郵送費用は別途ご負担いただきます。 |
植栽剪定/消毒・草刈など 現地確認の上、別途お見積りします。 |
植栽・植木などの水遣り 別途お見積りします。 |
ハウスクリーニング 別途お見積りします。 |
保守点検立会い 月額8,000円(税抜)/回 消防設備点検、排水管高圧洗浄など、 マンションのスケジュールに合わせて立会いを行います。 |
「住まいアシスト」の留守宅管理の特長
賃貸管理会社の視点による維持管理
賃貸住宅の巡回・管理を行ってきた管理会社の視点で、建物の異常や植栽の状況をチェックします。
また、巡回時には建物維持のために通風・通水を行います。
台風や地震など災害後の状況報告
管理会社・工事業者の立場で、災害による被害の復旧提案や、作業のご相談もお受けします。
オプション業務を追加することも可能
郵便物の転送・植栽の定期管理・ハウスクリーニング・保守点検の立会業務など、建物オーナーとしての業務も、別途費用でお受けすることができます。
転用時にもスターツグループでバックアップ
転勤期間の延長や、ご家族の事情などにより賃貸への転用・売却・建て替えなどの事情が生じた場合は、スターツグループとして様々な視点からの提案・サポートが可能です。
〈注意事項〉
- お引越し前に電気・ガスの解約手続きを実施してください。(水道のみ契約を継続しておいてください)
- 郵便物の転送手続きを郵便局にて実施してください。
- 建物および設備維持のために、修理・修繕が必要な場合はお客様に報告およびご承諾をいただいた上で補修などの実施をします。
- 家具の保存や、ペットなどの管理は業務対象外となります。
- 食器棚・冷蔵庫などは空にし、腐食などの可能性があるものは処分してください。
- 荷物、家具などを置いていく場合は必ず家財保険にご加入ください。 (当社グループの保険などの紹介もいたします)
- 敷地内の、植栽や芝生などにより害虫、腐食などが発生した場合の損害補償は対応いたしかねます。
- 建物の経年劣化や残置物(家具など)の状態保存など、通常の業務範囲外の責任は負いかねます。また、梅雨時期などの湿気対策は通常業務で対応・管理ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。