営業職
全国の不動産管理会社様を対象に、コールセンターサービスや清掃管理、消防設備点検の提案を行います。
主に電話やWEB面談にて営業を行っており、弊社サービスを活用いただくことで、お取引不動産管理会社様の業務削減や売上アップに繋がる様々なコンサル提案を行っています。
Works
仕事内容
-
- 受託営業
- ホームページへの問い合わせに対する営業を中心に、新規開拓営業や既存契約先へのフォロー営業を行います。
Webや電話での商談、お客様を訪問しての対面商談も行います。
Voice
社員の声

T.Yさん
2009年入社 管理課(現管理部)へ、事務職として配属。
2013年営業部へ異動。営業事務を担当する。
2020年営業職へ職種転換。営業事務も兼務し、現在に至る。
- Q1 仕事をしていてやりがいを感じる時はどういう時か?
- お客様や社内の関係部署から感謝をされた時にやりがいを感じます。
- Q2 仕事をしていてうれしかったことは?
- お客様に名前を覚えていただけた時や、担当がTさんで良かったと言われた時は特に嬉しかったです。
- Q3 お客様とのやり取りで印象に残っていることは?
- 契約直前に先方の担当者が変更になったのですが、引継ぎがしっかりとされていない状況でした。
その為、改めて丁寧に説明を行ったところ、不安が解消されお客様から安心して契約が出来ますと言われました。
- Q4 仕事を行っていく中で心掛けていることは?
- お客様との信頼関係を一番に考え、スピード感のある対応と、明るさと笑顔を心掛けています。
- Q5 この仕事に向いていると思う人はどんな人?
- ・自分でスケジュール調整が出来る人
・自ら考え行動できる人
・人と会ってコミュニケーションを取りたい方
・一担当でもお客様の会社に貢献したいと思う方
・現状に満足せず新たな事にチャレンジしたい方
- Q6 休みの日は何をしている?
- ・親戚、友達、同期とランチ
・パーソナルジム
・旅行
・散歩
- Q7 どんなスキルが身につきますか?
- ・不動産知識
・コールセンター業界知識
・交渉力
- Q8 次にチャレンジしたいことは何ですか?(今の仕事の延長線で)
- お客様にスターツグループ各社のサービスを紹介しワンストップのサービスを提供すること
Flow
一日の流れ
8:45 | 出社 |
---|---|
9:00 | 朝礼 朝礼担当の一言・グループ掲示板共有・今日のスケジュール確認・フロア掃除 |
9:15 | 業務スタート 既存のお客様からのメール確認返信・アクセスコール課へ確認 |
10:00 | 電話営業 電話営業リスト作成・お客様のホームページ確認・電話営業 |
12:00 | 昼食&移動 現場調査先近くの洋食屋さんでランチ |
13:00 | 外出 現場調査のため事前に準備した資料をもとに現場確認 |
16:00 | 移動 電車&バス 移動中にスマートフォンでメールチェック |
17:00 | 帰社 現場調査の結果をまとめ、メンテナンス事業部とミーティングし見積依頼書作成を行い見積依頼をメール。 日報を作成、提出をして業務終了。 |
18:00 | 終業 |
